
みなさんお待たせ致しました
前回のブログでお伝えしましたが、今回は大ハッスルの運動会の様子を引き続き髙橋(貴)がお伝えさせて頂きます
まずは最初は応援合戦からです
「赤チーム頑張るぞ」「青チームも頑張るぞ
」の大きなかけ声、両チームとも一歩もひけをとりません


心と身体も温まった所で、一種目目『輪っかリレー』です!
名前の通り、バトンと輪っかを使い、次から次へと繋げていきます
集中力が必要な種目となります
ゆっくり、焦らず…と思っていたのは私だけ
たくみなバトンさばき、みなさんもの凄い速さで輪っかを繋げていきます!!




『輪っかリレー』は、僅差で赤チームの勝利となりました
興奮冷めやらぬなか、お次は『そりひっぱり』です!!
全力でそりを引っ張っていきます
「頑張れ〜!!」とみなさんの声援が響きます
















今回はそりから落ちる事なく、素晴らしいバランス感覚をみせた、赤チームの勝利でした笑
大爆笑のそりひっぱりのあとは『パターゴルフ』です!!
こちらの競技は点数の書いた的にボールを当てるゲームで、より多くの点数を取ったチームの勝利となります
競技も中盤に入り、絶対に負けらない青チーム
三連勝を目指す赤チーム
それではスタートです!!












今回は大接戦でしたが青チームの勝利となりました
次の種目は『紙風船割り』です!!
紙風船と棒を使い風船を5個、早く割った人の勝利となります














紙風船割り対決を青チームが制し、青チーム2勝、赤チーム2勝の同点となりました
そして最後の種目は…
毎年恒例各チームのキャプテンによる『飴食い競争』です!!
今年もみなさん大爆笑必須のこの競技!!
この競技を制したチームの優勝です














飴食い競争では見事赤チームの勝利です!!
結果はというと…
今年も大接戦の末、赤チームの優勝となりました!!
大興奮に、大笑い、ハッスル!!で『さらさ湯沢・秋の運動会』終了となりました!!
来年も、もっと面白い種目と共に、もっともっと笑い一緒に楽しみたいと思います
Comments
コメント