こんにちは😃さらさ湯沢の髙橋(美)です。
今日は久しぶりに太陽が顔を出しましたが、ジメジメとしてやっぱり梅雨の時期ですね💦
そろそろ本格的な夏を迎えようとしている今日この頃…暑い夏に打ち勝つべく、今日は『熱中症予防』を意識した日を過ごして頂きました😃
まずは『食』から…。
本日、偶然にも皆さんお待ちかねの『フルーツバイキング』です🍉
塩をふって食べたら、夏の水分補給に欠かせない一品。これからの時期のスイカは格別ですよね〜😆
私はスイカ一択ですが、皆さんはどうでしょうか?
色とりどり、瑞々しいフルーツ盛りを目の前に皆さん、悩みに悩んでおりました🤔悩む気持ちわかります…。
「熱中症予防には水分補給」と推奨されていますが、なかなか水分たくさん摂るのは難しい…そんな時は、瑞々しいフルーツで補うこともひとつの手ではないでしょうか?
そして、この時期になると『熱中症予防』がテレビや新聞で特集が組まれますが、湯沢でも本格的な夏を前に午後からこちらのイベントを開催💁
ありがたい事にここ数年、湯沢の皆さんは熱中症になる事なく元気に過ごされております😃
ですが、「観測史上初の気温」を毎年更新している状況🥵今年も熱中症になる事なく元気に夏を乗り切る為に、イベント開始前から皆さん、気合いが入っている様に感じました😤
それでは、『熱中症クイズ』開始です!
3択クイズでパートナーが問題を読み上げ、皆さん正解を考えます🤔
ここで皆さんに解いて頂いた問題を出題📖
令和2年に屋外で発生した熱中症の割合は、令和元年と比べてどうだったでしょうか?
1.増えた
2.減った
3.ほぼ同数
さて正解はどれでしょう🤔皆さんはわかりますか?
正解は…『2.減った』が正解です🙆♀️
令和2年度はコロナウィルスが流行し、それに伴う外出自粛の影響が減少した要因と考えられます💡
パートナーによる解説を聞きながら、「なるほど〜」と皆さん関心し熱中症について真剣にに学ばれておりました🤓
そして、クイズ終了後は水分補給に最適な飲み物をご用意💁
毎年の様に最高気温を更新している昨今。高齢者の熱中症も近年増えており自治体によりいろいろな対策が練られております。
こまめな水分補給、食事をしっかりと摂り、エアコン・扇風機を上手に使用し暑い夏を元気に乗り越えましょうね😄
Comments
コメント