
こんばんは⤴︎⤴︎さらさ湯沢髙橋(貴)です
本日はさらさ湯沢毎月恒例の『KOMACHI 』です
今回もみなさんの期待に応えるべくこちらの商品をご用意致しました
最初はこちら!!!
『道の駅ランキング1位』にもなった事があるこちらの道の駅からのご紹介!!
羽後町の『端縫いの郷』です
先日テレビでも紹介されたこちらの商品
『金の蔵エール』です!
いぶりがっこの漬け液を再利用した数量限定のクラフトビール!!
今日みたいな暑い日にはピッタリの商品となっております
そして、羽後町盆踊りの絵が書いてある日本酒に、季節限定のかりんとう
羽後町をお楽しみください

やっぱり私のオススメはクラフトビールです
ほんのり香るいぶりがっこの匂いがたまりません
そして、そして、もちろんみなさんが大好きなこちらもご用意致しました

あま〜いスイカ


ご飯のお供と、激アツの佃煮

小腹が空いたときにはバッチリです
オープン前から「今日もイチゴあるかな?」「やっぱり漬物だな」「今日のお酒のつまみ何にしようかな?」などなど、みなさんの楽しい会話が飛び交います
それでは大盛り上がりの中オープンです
「いらっしゃいませ〜!!!」


私もお寿司大好きです

私も小さい頃からよく食べてましたよ

たくさんご用意しております

たくさんありますのでごゆっくりお買い物してください

このあとお買い上げいただきました♡

ご飯との相性バッチリですね

素敵な笑顔です⤴︎⤴︎


日本酒に合うおつまみもご用意しております
本日の『KOMACHI』いかがでしたか?
今回も大盛況にて終了となりました⤴︎⤴︎
イベント後、Tさんより「毎回新しい商品出て凄いな」と嬉しいお言葉をかけていただきとても嬉しかったです
次回『KOMACHI 』もみなさんの期待に応えるべく、目玉商品and人気商品を取り揃えたいと思います
みなさんお楽しみに〜
目玉商品と人気商品が、こーーーんなに揃ったら、これは絶対ワクワクするしかないでしょう!!!!

おいしそうなものをアレコレ見ているだけでも幸せ、食べたらもっと幸せ気分になれますね
次回も楽しみにしております
きらきら保育園横手宮本さんコメントありがとうございます

暖かくなってきたこの時期は沢山美味しい物が出てきますね
次回の目玉商品何にしようか考えるだけで私もワクワクしてきます⤴︎⤴︎
さらさ湯沢髙橋(貴)より