
こんばんは!
さらさ湯沢の佐藤(公)です。
今日は季節外れの暖かさでしたね?
お正月気分も今日で終わりです。
1月11日
さらさ湯沢でも鏡開きを行いました?
今年の年女「Sさん」と「Mさん」に木槌で
餅を割って頂きました?
初めにSさんです!


「せーの!」のかけ声と同時に優しく割られるSさん
役目を果たして下さいました?
次はMさんの番です!

始め、貴裕貴パートナーが冗談で杵を渡すとMさんはビックリ
改めて木槌をお渡しすると
勢いよく割られていました?


鏡餅は供え、開き、食べるまでが大切との事
割ったお餅は食べられませんでしたが
鏡開きの後
美味しいお汁粉とカステラ、お茶でお茶会を
させて頂きました






今年のお正月もたくさん笑い、
美味しいお料理をたくさん食べ、
幸先の良いスタートとなりました?
今年も一年
皆さんお元気で過ごされますように
Comments
コメント