
湯沢に聖火がやって来ました
いよいよ開催間近になった東京オリンピックの聖火リレーがなんと、さらさ湯沢の目の前を通るルートでした
聖火リレーのイメージは全然わかりませんでしたが、前日から、街中の至る所に規制の為のカラーコーンなどが置かれていました。
いよいよ準備が始まり9時40分開始とのことで写真撮影に??

警備関係者、スタッフの数がものすごい人数でした?本当に一大イベントなんだなと思いました。
リレーの前にパレードや沿道の観覧者の方へソーシャルディスタンスやマスクの着用の注意事項の説明も行われ感染対策もしっかり行われていました



ちょうど、さらさ湯沢の国道との出入り口の前が、トーチキス?の場所のベストポジションで次のランナーの方がスタンバイ


そしてついにランナーが到着次の方へ聖火の炎が受け渡されます?



この様子はもちろんご利用者さんも三階と二階の特等席からご覧になっておりましたよ?




みなさんも「いい物見たな」とご満足されているご様子でした?
コロナが落ち着いて、無事にオリンピックが開催され、大成のうちに終わって欲しいなと心から思いました?
今日から秋田県を回る聖火リレーも天候に恵まれますように?
遠くからでも見物されて思い出を作ることができ良かったですね
コロナ禍にオリンピック聖火が少し
トーチキスを目の前で…!!



最高中の最高のポジションですね
由利本荘はずっと遠くだったので映像で見ていましたが、
ご利用者さんも実際に見れたらすごく盛り上がっちゃいますね
オリンピックトーチキス


いい物見る事出来て
良かったですね
楽しくなりました。
R.Sさんへ
本当にいいところで見ることができました。
オリンピックが楽しみですね♪