
こんばんは!
さらさ湯沢です?⤴︎⤴︎
最近、夕方になると一段と冬を感じる季節になりましたね?
さらさ湯沢では、今年の秋に散歩に紅葉ドライブと楽しい思い出がたくさんできました??
冬をむかえ次はどんな楽しい思い出ができるのかな♡…と、今からワクワクが止まらない日々を送っています
本日は、『DIY〜do-it-yourself〜』という、ちょっとカッコいいネーミングでイベント開催いたしました?⤴︎⤴︎
こちらの企画は貴裕樹パートナーのこの一言!!
「余った板で何か作りましょう!!」で決定しました!
『余った板』とは、先日棚を作成した際に使用した板の事で、「んっ〜、捨てるのはもったいない…。んっ〜、この板で何か…。んっ〜、楽しめないかなぁ…。そうだ!!!みんなでDIYをしよう!!!俺は筋肉だけじゃない?????」と、気合いの入ったイベント企画となりました笑
さっそくみなさんと一緒に作成する作品を紹介いたします

OSBという板だそうです!
この板が…

本棚にもなるラック!!!
こちらに挑戦します??⤴︎⤴︎
みなさんの前には、板を切ってヤスリで面取りしたものを準備しいよいよスタートです?!!
底板と横板にビス(釘)穴を開け、そこにドライバーでビスを入れていきます?

表情はすでに職人?!!

大丈夫ですよ!貴裕樹先生にお任せください!!

「楽しみ〜!!」
と、みなさん♡
let’sトライ????

私は全然理解できませんでした笑

「ここ支えるね〜」と、Eさん♡
や、や、優しいです?

「初めて使います〜」の言葉はどこへやら…ドライバーでグルグルと回していきます?

大丈夫…かな?笑

「そうなのね!」と、Hさん
オリジナルなラックが出来そうな予感…

素晴らしいドライバーさばきです?

みなさん、「ドライバー使うの久しぶりだな〜」と、言いつつグルグルと回していきます笑
ちなみに、不器用な私は真っ直ぐビスを回すことが出来ず大苦戦をしました…?
「すごい…なんで真っ直ぐ入るんだろう…」と、思いながら写真を撮り続けます笑笑

真剣そのものです??!!

私より上手いです…笑


ラウンジにかけ声が響きます笑

いい感じです!!

私たちも楽しいです?⤴︎

貴裕樹先生がいなくても大丈夫ですね笑

「ここ?」と、Yさん
チームワーク完璧です??

集中!集中!が伝わってきます!

「もう少しだね!」とステキな笑顔を見せてくれました♡

「よいしょ!よいしょ!」

もう少しで完成ですね♪
最後は、貴裕樹パートナーがインパクトドライバーでしめ仕上げます!!
ラウンジに響く「キュイ〜ン!キュイ〜ン!!」の音に、
「すごいな〜!!」「カッコいいごど〜!」の声が上がり、汗だくの貴裕樹パートナーも嬉しそうです♡

「おおぉ〜!!!」の声が重なります笑

お二人の素敵な笑顔を♡

完成は目の前です??

眼鏡を外し真剣ゾーンへ!!!




手作りラック完成で〜〜す!!!
素晴らしいドライバーさばきに、周りの方々の協力もあり、今回の『DIY〜do-it-yourself〜』は大成功そして大盛り上がりとなりました?!!!

素晴らしい作品です!!
私も欲しい…

素敵な笑顔にキュンです?

「面白かった〜!!」
良かったです♡

「完成〜!!」
楽しかったですね!!
みなさんの、「楽しかった〜!!」「ありがとう!!」の言葉に、「またみんなで作りましょう!!」と、応える貴裕樹パートナー♡
みなさんに喜んでもらい、みなさんと一緒に楽しい時間を過ごすことができ、そしてなにより、みなさんと笑顔いっぱいの時間を過ごすことができとても嬉しかったです?⤴︎⤴︎
Comments
コメント