今日は由利本荘市に笛と太鼓の音が響き渡る日…
夏と言われるとどうしても思い出すのがお祭りです。
先日はさらさ由利本荘でも7周年の夏祭りを行いましたが、ブログにもあげておりますので是非ご覧ください。
さて冒頭に帰り、9月といえば由利本荘市のお祭りとして、八幡神社の祭典があります。中でも、由利本荘市内の各町内から山車(だし)を用意し、五穀豊穣、家内安全を祈願し、道路をいっぱいに使って練り歩く大名行列はまさに圧巻で、とても見応えがあるんですよ!
歴史は古く、江戸時代から350年も続く伝統的なお祭りです…
さらさ由利本荘からも協賛させて頂き、駐車場の前で踊っていただけるとのこと!
館内放送でそろそろさらさの前にきますよーと放送すると、気になっていた利用者の皆さんが続々と集まってこられました!
歴史あるお祭りなので、由利本荘市民であれば慣れ親しんだ方が多いようです。
さらさ由利本荘のある谷地町町内からは剣豪宮本武蔵と伊賀国の鎖鎌の使い手宍戸梅軒の山車が出ていました。渋い…
宮本武蔵について詳しくありませんが、映画などでも欠かせない決闘相手として描かれることが多い相手のようです。
やや曇り空の下で行われた大名行列なのですが、数日前から今日だけは降水確率100%の雨の日だったはずが、まさか雨が降らず曇り空!
天気も味方についていたようで、ちょっとした奇跡を感じました。
さらさ由利本荘からも毎年恒例でありますが、日本酒やビール、そのほかジュースやサッと摘めるお菓子をたくさん用意して待ち構えることに。
これから長らく盛り上げてくださる町内皆さんにアルコールパワーで後押しです。
子どもたちももりもり食べて飲んで、お祭りを遠慮なく楽しんでくれ!!!
町内の年長者たちによる踊りをみんなで観覧していると
「はー、奥の人踊り上手だな」
「久しぶりに見たわ」
「こうやって受け継いでいくのって大変よ」
といろんな感想を話されてました。
確かに言われてみると動きが違うね!などとその場で盛り上がりましたが、きっとここで踊っている年長者の方々は何十年と踊ってきたんだろうな…と。もう体に染みついた動きなんだと思うと感慨深い物です。祭りといえばこれから先に継承していく問題も間違いなくあると思うのですが、今日まで何年も受け継いできたストーリーを思いながら見てみると感じ方も違ってくるんじゃないでしょうか。
時間にしておよそ30分ほどでしょうか。
さらさ由利本荘を再出発して、他町内を目指して練り歩き始めたところで一旦利用者さんや職員も一時撤退です。一時、というのはお昼頃に由利本荘の各町内の山車が近くの八幡神社に集結し、ここから再出発するからです。
さらさ由利本荘は八幡神社の真向かいの通りにあるので、いわば全ての町内の山車が見れる隠れお得スポット!おまけに日本酒は山ほど準備してるしね!ジュースも山ほど準備してるしね!!お菓子もつまみも山ほど準備しているからね!!!来年もさらさの前で是非足を止めて、山車をよく見せてほしいものですね!
いかがだったでしょうか!
午後から一時的に雨にも降られましたが、夕方には雨が上がってました。
疲れ切った谷地町町内の皆さんが山車を担いで帰ってくるのを見ましたが、本当にお疲れ様という気持ちでいっぱいでした。
利用者さんにもとても喜んでもらえて、とても素敵な1日になりました。
Comments
コメント