
こんにちはさらさ由利本荘の佐々木(み)です?
本日11月23日は勤労感謝の日?ですが、
さらさ由利本荘ではそんな本日「いいふみの日」として、
皆さんにお手紙を書いて頂きました?







皆さん大好きな方の事を思って集中して書かれ、
素敵な時間が流れておりました?
集中した後は甘いもの
勇助堂さんの『どらやき』をご用意させて頂きました?
季節限定『小豆かぼちゃ』ですよ?


美味しいに決まってます?




書いて頂いたお手紙は大切にお預かりさせて頂き、
こちらで郵送させて頂きます?
インターネットが普及したこの世の中、
なかなか手紙を書く機会も少なくなって来ていますが、
相手を思って書いた手紙、貰った手紙は、
とても素敵な物だと思います。
皆様も、大切なあの人へ、
お手紙を書いてみてはいかがでしょうか?
11月23日で「いいふみの日
」とっても素敵ですね




手紙って誰かから貰えると心が温かくなりますよね
お手紙を書いた後の美味しいどら焼き
とても羨ましいです
みなさん手紙を書いているときの表情がとても素敵ですね




大好きな人へ手紙を書く…
大好きな人から手紙が届く…
気持ちがすごく伝わってきますよね
私も大好きな子供に手紙を書いてみようと思います⤴︎⤴︎⤴︎
「いいふみ」頂戴しました。さらさ由利本荘様のお心遣いに感謝しつつ、久しぶりの母からの手紙を嬉しく読ませて頂きました。
職員の皆様の手厚くゆきとどいたお世話で心安らぐ日々を過ごしている母からの「いいふみ」のお届けに御礼を申し上げます。
寒さが駆け足で訪れてまいりました。職員の皆様はじめご入居者様がお健やかに寒い季節をお過ごしなさいますように胃念いたします。
佐藤紀子
祈念いたします。が胃念とわなりました。ごめんなさい(^-^;
さらさ大曲 高橋さん
コメントありがとうございます!
なかなか手紙をもらう事も少なくなりましたね…
どら焼きはかぼちゃとあんこがたっぷりで、
お腹いっぱいでした
由利本荘にお越しの際は、ぜひ召し上がってみてください!
さらさ湯沢 加藤さん

コメントありがとうございます!
今回私も久々に書きましたが、
なかなか良きものでした…
ぜひ、お子さんに書いてあげてください!
家の子供達は、手紙が届くと
恥ずかしそうに読んでいました
佐藤 紀子様
お世話になっております。
そして、いつもコメントありがとうございます。
ゆっくり丁寧に書いていらっしゃり、
娘さんを大切に思う気持ちが伝わって来ました。
さらさ由利本荘職員一同、
紀子様のブログへのコメントと
紀子様のお母様の温かいお言葉に、いつも励まされております。
本当にありがとうございます。
紀子様も、お体大切になさってくださいね。