
こんにちは?さらさ由利本荘の佐々木(み)です?
皆さんご存知でしょうか?
3月27日は『さくらの日』なのです
さくらの日とは日本さくらの会が制定した記念日
3×9(さくら)=27の語呂合せと、
桜始開の時期と重なる事からなのだそう…?

佐賀パートナー監修の桜?
そんな本日、さらさ由利本荘では一足早い桜を
ランチで楽しんで頂きました☺︎??






桜満開のお知らせはまだ出来そうにありませんが
さらさ由利本荘の利用者さんの笑顔は満開なのでした?


最近のサラは天気が良い日はテラスでひなたぼっこ
早くお花見しながら散歩したいね??
桜
綺麗ですね
一足先の桜いいなぁ〜!
3/27が桜の日ということは初めて知り、勉強になりました
ランチメニューも桜
にちなんだ料理でご利用者の写真を見ると大満足ですね



がしたいですね
サラもいい気持ちでしょうね!とってもかわいいお顔をしています
コロナがおさまり、みなさんと早く花見
『さくらの日』初めて知りました

語呂合わせ面白いですね♪
みなさんの表情、さくらランチ、日向ぼっこ…
ブログからポカポカが伝わってきました♡