
先日、さらさ横手の和菓子職人土田パートナー、石渡パートナーに椿餅を作って頂きました〜??
利用者のIさんもお手伝いしてくれました






さすが、ベテランの母さん方あっという間に完成しました?
午後のラウンジにて提供させて頂きました?





















皆さん、「美味しなー」とこの笑顔です??
たくさんあった椿餅は直ぐに無くなりました
椿の葉が綺麗でSさんは…

とっても素敵でしたよ〜?
そして今回も和菓子職人達が作った和菓子は最高でした?次回も楽しみにしてます?
JAWA AKITA GROUP
Staff Blog
先日、さらさ横手の和菓子職人土田パートナー、石渡パートナーに椿餅を作って頂きました〜??
利用者のIさんもお手伝いしてくれました
さすが、ベテランの母さん方あっという間に完成しました?
午後のラウンジにて提供させて頂きました?
皆さん、「美味しなー」とこの笑顔です??
たくさんあった椿餅は直ぐに無くなりました
椿の葉が綺麗でSさんは…
とっても素敵でしたよ〜?
そして今回も和菓子職人達が作った和菓子は最高でした?次回も楽しみにしてます?
Comments
和菓子は季節が感じられて素敵ですね!
作っているのも食べるのも楽しそうです!
しゅうへい様


いつもコメントありがとうございます
手作りの和菓子は格別でしたよ
皆さんに大好評でした
いつもありがとうございます!

美味しそう・・・

和菓子職人さん達の椿餅、ほんとによだれが出てきます
綺麗で
先日椿の枝をはらっていて、艶々の葉を見て「椿餅食べた~い!!」と思ったばかりです!・・・柏餅で我慢しました。
当地の椿餅は、もう、何というか、ガーーッカリなのです。いわゆる、うす黄色い鯨餅でしかないのです。
はいびすかす様
が見たくて今年も作りました。
に喜びの声をいただき嬉しかったです。
で、皆さんと一緒に食べて頂きたいです。
いつもコメントありがとうございます。
いつも皆さんの喜ぶ笑顔
今自宅で咲いている椿から葉を取って作った椿餅は、皆さんから味だけでなく、艶やかで鮮やかな緑の葉
初夏を楽しむお茶会
とても美味しそうですね
それに手つきが職人のようです(*^-^*)
皆さんの笑顔が美味しさを語っていますね☆彡
さらさ秋田駅前 相場さん
で、初めての椿餅作りでしたが器用なので、数回作りコツを得て
「お菓子屋さん出来るね。」
と冗談を言いながら楽しんでくれました。


コメントありがとうございます。
今年は、Iさんと一緒に椿餅作りをしました。Iさんはお菓子作りが大好き
機会があったら、ご馳走したいです。