
こんにちは、さらさ横手の土田です。
11月もあと僅か、先週は初雪が見られ冬が感じられるようになってきました。
今日は、久々にお天気が良くIさんとお出掛けをしました。
行き先はきらきら保育園横手です。

実は、サプライズの訪問でワクワク・ドキドキしています。
何故かというと、この度Iさんから素敵プレゼントをキラキラっ子へお渡ししに来たのです。
伺うと




手芸が趣味のIさん、サンタクロースと雪だるまのマスコット人形をプレゼントに作ってくれました。
子供達がプレゼントを開けると
「サンタさん」
と笑顔で受けとってくれ、子供達を見てとても喜んでおりました。
もうすぐ、クリスマス?
一足早いプレゼントに嬉しい一日でした。
雪だるまさんすごく可愛いです
*
コロコロした形がキュートです


手縫ですか?
子供たちもこれは大喜びする姿目に浮かびます
一足お先にクリスマスプレゼントですね
今日は寒い中園へ足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
♡

2人が受け取ったあと部屋へ入ると、あっという間に箱は空っぽに!!子どもたち一人ひとりが、お気に入りの子を抱っこしていました
Iさんのお気持ちがとても嬉しく、職員もプレゼントを頂いたような、温かい気持ちになりました
本当にありがとうございます
Iさんの優しいお人柄と子供たちの素敵な笑顔


ほのぼのとしますね
温かい気持ちにさせて下さり、
ありがとうございました
いつもありがとうございます。
この度もいろいろとご面倒をおかけし、ありがとうございます。感謝しております。
本人は創るのが楽しくて仕方ないみたいで・・・
子供さんたちがきらきらな笑顔で受け取ってくれて、本当に良かったです。
きらきら保育園秋田駅前 金子萌さん
はガーゼを使用し作られ、肌触りがいいですよ。
コメントありがとうございます。
雪だるま
Iさんは本当に器用で、手に持っているバッグも手作りでいつも感動しています
きらきら保育園横手 宮田さん


コメントありがとうございます。
Iさん、始めは手渡しするのを恥ずかしがっていましたが「行って良かった。」ととても喜んでいました。
そして、可愛い子供達を見て「私もこんな可愛い子達欲しい!」と癒されていました。
私も嬉しいプレゼントを頂いた気持ちになりました。
ありがとうございます。
さらさ湯沢 佐藤(公)さん
コメントありがとうございます。
Iさんは、手に渡るこの時を想像しながら作品作りをし、イキイキしてました。
子供とのふれあいは本当に心を温かくし元気をくれ、喜びを感じますね
いつもありがとうございます!
祖母が楽しみで作っているものが、子供たちにも喜んでもらえて私も嬉しいです!
子供たちの喜ぶ顔が元気のもとになるのではないでしょうか。
はいびすかすさん
いつもコメントありがとうございます。
lさんのコロナ禍の毎日を見て、改めて生涯趣味を持ち楽しむことの大切さを感じています。
そして、その活動を支えてくれている御家族の方々に本当に感謝しています。
これからも、元気で趣味を楽しんでいただきたいと思っていますので、宜しくお願いします。
しゅうへいさん




いつもコメントありがとうございます。
本当に優しいIさんは子供が大好きなようで、その後も新たな作品を作ろう思索中です
また、楽しみにしています