JAWA AKITA GROUP

ロゴ:JAWA
ロゴ:社会福祉法人のしろ汐風会

メニュー

Staff Blog

スタッフブログ

福は内〜鬼は外〜👹🥜

さらさ秋田駅前

こんにちは!さらさ秋田駅前です😝

突然ですが、皆さんはこの歌をご存知ですか?

「まーめまーめ豆、まーめまーめ豆、2月3日は豆を撒け〜🎶」笑

私が子供の頃、よくこの時期になるとでんろく豆のCMで耳にしていた歌です!笑

しかし、今年2025年の節分は2月2日、2021年以来の4年ぶりだそうです🙌

子供の頃から、節分は当たり前に「2月3日」と認識してきました。

それもそのはず、1897年〜2020年のなんと123年間はずっと2月3日に節分だったのですからね😳

2021年になんと124年ぶりの2月2日の節分がやってきたのです!まっ私は4年前に2月2日だったことも知りませんでしたが(笑)

前置きが長くなりましたが、秋田駅前ではお昼ご飯に節分メニューを召し上がって頂きました🥰

その様子をどうぞ🍱

お弁当の蓋を開けて第一声「わ〜お雛様だっけ?」とTさん(笑)

「美味しそうだね〜、綺麗〜」とSさん✨

蓋を開けて「これはすごい!こうでいいですか?」とポーズを決めてくださるEさん🤣

皆さん完食率が高く綺麗に召し上がっておられました👏

続いて、保育園の子供たちに鬼退治をして福を呼んでもらいましたよ😁

鬼の登場の時点で、固まるお子さんや思い切りボールを投げる子(笑)笑いながらペチペチしてくる子に、号泣してしまわれる子を見て、利用者さんたちも大笑い😆

鬼も「鬼だぞー」と言いながら、笑顔で汗だくになりながらやりきりました🤣

最後優しい鬼たちと記念撮影をして、今年の節分は幕を閉じました😌

これできっと今年一年も、さらさ秋田駅前に福が沢山やってくることでしょう‼︎

それではまた次のブログをお楽しみに〜🥰

Comments

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前のブログ
次のブログ