
こんにちは
ついこの間まで半袖で過ごしていたのが懐かしく、あっと間に季節は冬ですね。
今回は、11月お誕生日の皆さまの様子をお伝えしますね
何をプレゼントしたら喜んでくれるかなー、と悩みに悩み
ひらめきました
名付けて「童心に帰ろう計画」
小さい頃、ケーキに歳の数だけろうそく
を挿し、ハッピーバースデーソング
を歌ってもらって、フーとろうそくの火
を消したのを思い出します
私はもういいお歳なので、歳の数だけろうそくをケーキに挿すと、ケーキ
が燃えちゃう
さてさて、私の話は置いといて、ですね
それでは、ダイジェストでお伝えしまーす
1人目のお誕生者のFさんです



勢いよく、ろうそくの火をフーと一発で消してくれました
もっと盛り上げたい欲望が出てきたパートナーは、演出をグレードアップ
『パーティースパーク』という、室内花火アイテムを新たに導入しました
更に、その方のイメージに合わせた、色付きろうそくもゲット
更に更に、爆音でバースデーソングをかけ、室内の電気を消し演出に燃えました
周りのご利用者さん達は、電気が消えると「なにが始まるの」とザワザワ
そんな演出を準備し、
2人目のお誕生者のKさんです





レストランにいた、皆さんから「おめでとう」の歓喜の声が
とあるご利用者さんからは、「私来月誕生日なんだけど、ああやって祝ってもらえるのいいなーと思ってと
続きまして、
3人目の誕生者Hさんです




想像以上のナイスリアクションに感謝です
さらさ秋田駅前には、パートナーの中にプレート職人がおり、プレートを素敵にデコってくれます


本当に、可愛く素敵なプレートの完成です
11月生まれの皆さん、本当におめでとうございます
ささやかですが、お誕生会の様子をお伝えしました
Comments
コメント