
続けての投稿です( *´艸`)
第二弾です
こんにちは(*^-^*)さらさ秋田駅前です
毎年函館の市場の方と交流があるIさんですが、いぶりがっこを市場の方に送りたいとのことで横手市十文字の道の駅までお買い物へ♫

しっかり、シートベルトします( *´艸`)

道中、山にかかる雲を見て「雲海よ~雲海よ~。綺麗だね~」と大興奮のKさん

目的地『道の駅 十文字』に到着
買い物開始ヾ(≧▽≦)ノ


お目当ての、いぶりがっこを大量に購入し大満足(*^^)v
「腹減ったな。なんか食べて行こ」とIさん?

うな丼を食べました?
お二人は小食なので、ご飯は殆ど食べず上の鰻を食べてました(贅沢~♫)
一方森川は…ご飯も全部たいらげます(/・ω・)/
綺麗になったどんぶりを見せると、笑う、そしてまた笑うお二人です( *´艸`)
「時間あったら、昔行ったりんご?売ってる農家に連れて行ってもらえるか?」とIさんより…
でも、でも…
農家の名前は分かれど、場所は分からないという、
超難題を投げかけて来るIさん(@ ̄□ ̄@;)!!
なんとな~く頭の片隅にある記憶を頼りに、りんご?農家を探しにレッツゴー?
第一村人発見
某テレビ番組のように、道を歩いている方に声を掛けては情報収集
なっ、なぁ~んと
奇跡です!!たどり着いたのであります(゚д゚)!

何十年振りかで、果樹園のご主人と対面したIさん…
話に花が咲きまくり、Kさんと2人で、そんなIさんを遠くから見守ってました(*^-^*)
りんご?を沢山購入し、ご主人とはここでお別れ(´;ω;`)ウゥゥ
余談ですが…
相場パートナーより「密の入ったりんご?買って来てね?」とおつかい指令がでましたΣ(゚Д゚)
車中、ご利用者さんにその話を伝えると、
「超能力者じゃないんだから、割ってみないと密入ってるかなんて分からねよな!!なんとまた無理難題
なおつかいだな」と笑って話される、IさんとKさんでしたヾ(≧▽≦)ノ

帰りは、『角館の武家屋敷』へ寄り道し、紅葉を見てさらさに帰ってきました?
次は、熊肉?を食べに行きたいIさんです( *´艸`)
また、お出掛けしましょうねヾ(≧▽≦)ノ
第一村人発見!!に読んでて思わず笑っちゃいました笑
でも無事に知り合いの農家さんに辿り着き、素敵な1日になりましたね