
こんにちは。さらさ秋田駅前です。
9/29は、中秋の名月ですねみなさんは、キレイなお月さまを見る事はできましたか?
さらさ秋田駅前でも、キレイに満月?見る事ができましたヾ(≧▽≦)


昨日は、月見団子作りで主婦パワーを見せつけられました( *´艸`)
今日は、中秋の名月にちなんだ内容でお伝えしますね?
みんなウサギ?に変身して、
<※駅前のご利用者さんは、被り物に慣れっこで、ウサギお面をお渡しすると、何も言わず頭に装着されるんです( *´艸`)>
『落とさず団子を届けよ』ゲームを開催
なんだよそのゲーム?と思われた方もたくさんいらっしゃると思いますので、ご説明しよう

パートナーの説明を、真剣に聞く皆さん、真面目です( *´艸`)
団子に見立てたボールを、穴の開いた板を持ち、ボールを穴に落とさないようにゴールのウサギ?の口まで届けるゲームです(*´з`)
つまり・・・個人戦ではなく、団体戦なのであります!!
いざ、実践!!


元気盛り盛り、赤組です?

静かに闘志メラメラ、青組です?
赤組は、『せっかち代表 森川』
青組は、『おっとり代表 仙北谷パートナー』
各チームに、応援団長のパートナーがついて応援??します!!

せっかちチームの赤組さんは、次々とボールを運びます(*^-^*)
とりあえず、勢いに任せてイケイケです

おっとりチームの青組は、慎重にゆっくりと確実にゴールを目指します( *´艸`)
各チーム白熱して、笑い声や歓喜の声がラウンジ内に飛び交ってましたよ(^_^)
結果発表~!(^^)!


1~、2~と大きな声で、数を数えます(*´з`)
勝者は…
仙北谷パートナー率いる『おっとりチーム』の勝利
せっかちチームは、3勝0敗の惨敗(´;ω;`)ウゥゥ
この悔しさは、甘い物を食べてぶっ飛ばそうという事で、お茶会?開始
月見にちなんだ、美味しいおいしい(´~`)モグモグケーキを準備しました

準備中、なぜか皆さんウサギの被り物を取りません( *´艸`)
よっぽど気に入ったのかしら!?ヾ(≧▽≦)ノ
「共食いよね~♫」なぁ~んて冗談も( ;∀;)



みなさん、ペロッと召し上がりましたよヾ(≧▽≦)ノ
以上、中秋の名月イベントで大盛り上がりの、さらさ秋田駅前からでした?
Comments
コメント