
皆さんこんにちは♩さらさ由利本荘です
本日は皆さんがとても楽しみにされていたアンサンブルコンサートの日
コンサートが開始される放送を掛けさせて頂くと続々とラウンジに集って下さいました

まずは音楽家3名の方の自己紹介をさせて頂き1曲目がスタート

して下さいました

空気が一瞬で変わり、、

引き込まれる皆さん

3曲目に入ると、今まで明るい曲調だった雰囲気から一気に低音の音色が響く、『ナイチンゲール(デボラ・ヘンソン)』の演奏
この曲が流れてからパートナーは一気に心に染み渡り、物凄く感情移入してしまい思わず涙が出そうになってしまいました
凄く重みのある演奏でこんなに間近で聴くことができる事に感動です
一つの曲の中に様々な感情や風景が見えるようで、
目を閉じているとまるで一つの物語を見ているかのようでした

コントラバス


4、5曲目に入ると皆さんご存知の『見上げてごらん夜の星を』と『津軽海峡冬景色』、中島みゆきさんの『時代』等親しみのある懐かしい曲が続き口ずさんでいるご利用者もちらほら…。


懐かしい曲が終わるとしっとりした曲調の演奏が始まり、
感動して涙を流す方もいらっしゃいました
技術の高いフルートの演奏に聞き惚れて『すごい!うまい!!』と
満面の笑みで褒め称えるUさん



最後の演奏が終わったところで大きな拍手が送られていると…、
大きい声でアンコールを熱望されるMさん





アンコール曲は『赤とんぼ』でした♩
最後に曲は皆さんで素敵な音色を聴きながらの合唱となりました
演奏後は希望される方に楽器に触れる機会を下さり、
恐る恐る触れてみるご利用者やパートナー






貴重な体験を本当にありがとうございました
ご利用者の皆さん、「ここにいれば色んなことあっていいね」「いいやあ〜本当に感動して耳が幸せです
」「会場とかに聴きに行ったってこんな近くでは聴かれないものね?本当にありがとう!!」と大変喜んでおられました
次回はエーデルワイスをと自らリクエストされたご利用者もいらっしゃいました
また次回開催されるのが今から楽しみです
ピアチューレの皆さん今日は本当にありがとうございました
Comments
コメント