
お世話になっております!
きらきら横手の佐々木です☺︎
新年度がスタートして新しいお友達も園生活に慣れた子もいれば、まだ不安から泣いてしまう子もいます。
子どもたちにとって長い時間お家の方と離れ、生まれて初めての集団生活。
それは不安でいっぱいで泣きたくなりますよね
不安がなくなるまでたくさん泣いて、これからの園生活を泣いた分以上に笑顔で過ごしてもらえたらいいな〜と思っています
それではきらきら横手、新入園児紹介も今回は3人目のお友達紹介がやってまいりました(イエイっ★)笑
今回、紹介する3人目のお友達は…

Sくんです
初登園の日、お母さんと離れる時に泣いてしまいましたが、お母さんが見えなくなるとすぐに泣き止み、
遊び始めたSくん★!


保育者が手を叩くと笑顔で拍手をしたり、ふと見ると立って、歩いて保育室にあるおもちゃ箱に何が入っているのか覗いたり、そして出し、おもちゃの箱がからっぽ周りにはたくさんのおもちゃ(笑)
とーーっても活発だったSくん
ちょっと長めのスポンジのおもちゃにも夢中です★


またお友達と保育者のやりとりもよく見ていて真似っこもします
食べることもが大好き


特にラーメンが大好きなようで大きなお椀を両手で持って…


ぷは〜



大満足なSくんでした

最初は抱っこから布団でお昼寝をしていましたが、今はトントンをするとそのままお布団で眠っています

先週から散歩カーに乗ってお散歩へ




散歩カーに乗っても怖がることもなく、ずっとこの笑顔です♡
保育者が『Sく〜ん』と名前を呼ぶたびににっこりスマイルを見せくれるんです
ずっとニコニコのSくんでしたが…
あれ?

あれあれーー!?!?

静かにおやすみタイムに入っていたSくんでした笑
これからもいっぱい遊んで♡いっぱい寝て♡保育園生活、楽しんでね☺︎
次は、いよいよラスト★!
最後はあのお友達かな〜
Comments
コメント