
お世話になっております。
きらきら保育園横手の渡邊です?
先日、初めて親子参加での夏祭りを行いましたので、
その様子をお知らせしたいと思います?
18:30〜の開催に向けて、午後から準備を行う職員。
怪しい雲行きを感じながらも、
大丈夫!大丈夫!!
と言い聞かせながら準備を進めていました。
ほぼ準備が終わった頃………ん?
雨が……????
開始1時間前に急に降り出した雨
すぐに止むという情報を信じ、待ってみることに?
時間になり、子ども達が集まり始めると、
何事もなかったかのようにやんでくれた雨
子ども達がお天気パワーを運んできてくれたようでした
さて!夏祭りの始まり始まり〜?
甚平を着て、お家の方とゲームや食事を楽しむ子ども達?
保育園で見せる姿とは、また違った一面がたくさん見られました♪
ゲームは4種類用意しました?
まずは、ボーリング?
ピンを倒して景品をGET??






中々ピンが倒れず、苦戦するお友だちも!
それでも、最後まで頑張っていましたよ?
お次は、夏祭りといったら、やっぱりお面?!
すきなキャラクターのお面を選んでもらいました♪







お気に入りのお面をつけて、「はい!ポーズ?」
みんな似合っていますね?
そして、大盛況だった人形 ヨーヨーすくい
自分の狙ったものを取ろうと、真剣な様子でした?











おうちの方にも協力してもらい、楽しそうですね?
最後は、おさんぽディズニー?
どのキャラクターが当たるかは、引っ張ってみてからのお楽しみ?
なにが当たるか、ドキドキした様子がありました?








広場をコロコロ転がしながら楽しむ子ども達?
微笑ましかったです
そして、好きなメニューを選んで、食事も楽しんで頂いたり、
休憩したり…
ベストショットがたくさん撮れました?












子ども達の発表会も行いました??
つき組さんは「ぼよよん行進曲」




ほし組さんは「エビカニクス音頭」を発表し、








園児全員で「おばけなんてないさ」を歌いました?


初めておうちの方の前での発表ということで、
大丈夫かな…大丈夫かな…
と心配していたのですが…
全く心配いりませんでした(笑)
やる時はやる!きらきらっこパワーを目の当たりにして、
なんだか、じ〜ん?としてしまいました。
日々の成長を改めて感じることができました?
最後の締めくくりは、抽選会
目玉商品目白押し
何が当たるか…ドキドキ?な様子でした。


頑張ったで賞から、順番に抽選していきます!
自分のクジについている動物が呼ばれると、笑顔で取りに来てくれる様子がなんとも言えませんでした







さて、景品は徐々に豪華になっていき…


ついに3等!
IくんがGET大きな景品でしたが、
帰るときもしっかりと自分で持って帰ってくれました?

2等はHくん!!
なんと、お父さんの予言通りの景品GETとなり、ビックリ

そして、1等はYくんに!!
きらきら1番のラッキーボーイ?となりました

おめでとうございます?
お家で早速遊んでくれているとのことで、嬉しく思います♡
抽選会を終え、きらきら保育園の夏祭りが幕を閉じました??
最後に…園長にバトンタッチっっ?
保護者の皆様、お忙しいところ、またお足元の悪い中ご参加頂き、本当にありがとうございました。
コロナウイルスが秋田県内でも広がってきており、開催を悩みましたが、皆様のご理解とご協力を頂き、開催できたことを大変嬉しく思います。
夏祭りで、お子さんや保護者の皆様が楽しそうに過ごす姿を見ることができ、職員にとっても、嬉しくて楽しいひと時でした♡
子ども達は毎日、一生懸命頑張る姿や、クスッと笑ってしまうような面白い姿、ものすごいスピードで成長する姿など、様々な姿を見せてくれます?
その姿に、私たち保育士は元気や、笑いや、頑張る力をもらっています???
そんな、たくさんのパワーをくれる子ども達、そして、大切なお子様を本園に預けてくださっている保護者の皆様に恩返しができるよう、これからも職員一同頑張ってまいります!!
今後とも、どうぞよろしくお願い致します 宮田
コロナ禍で色々大変な中、開催して頂き本当にありがとうございました

と披露してくれず、きっと本番は立ち尽くして終わりかなぁ?と思っていたら、なんと素晴らしい遊戯、歌を披露してくれた息子に、あぁー成長してる
と涙が止まりませんでした
ありがとうございました
お祭りやイベントがないにも無い中、子供達だけでなく、保護者にとっても、とても素敵な思い出になりました
遊戯、歌をずっとお家で見せてとお願いしても、恥ずかしい、難しいの
本当に先生方を始め、イベントにご協力頂いた方々に感謝です
高橋香織さん



コメントありがとうございます
こちらこそ、たくさんのご協力本当にありがとうございます
立派に発表してくれたHくんに、大きな拍手です
恥ずかしながらも。というところがまた可愛らしかったですね
渡邊
Ꮪ君ファン~横浜babyバビ〜さん


コメントありがとうございます
いつもブログを見て頂きありがとうございます
とても嬉しいです!
コロナが落ち着き、Sくんと一緒に園行事に参加して頂ける日を楽しみしています
渡邊
今回は本当にありがとうございました









サイコーーー




親子での参加が可能になり本当に嬉しく…また先生たちのお気持ちが心に響くお祭りでした
子どもの成長をみれたのが一番嬉しくて涙がでました
入園時期が近い子たちの成長ぶりにも涙がとまらず『大きくなったな~』と改めて感じた素敵な時間でした
コロナ禍のなかでしたが、子どもたちだけでなく、私たち親や先生たちの笑顔もたくさん見えた幸せな瞬間を本当にありがとうございました
きらきら保育園
梶原弥生さん


コメントありがとうございます♪
嬉しいお言葉に胸が熱くなりました
子ども達の成長には本当驚かされますね!
立派に発表する姿に私も感動しました
ご理解、ご協力本当にありがとうございました
渡邊
\(^o^)/
夏祭り

きらきらっ子の甚平姿可愛く、親子で楽しむ光景本当に微笑ましく嬉しく思います。

思い出を作ることが出来ましたね

きらきら保育園横手
夜開催のお祭りは、出店や盆踊りも風情がありいいですね
また、
そして、このコロナ禍に先生と保護者(御家族)の皆さんの気持ちが一つとなり素敵な夏祭りを開催出来たことも感動しました。
本当に、いい
さらさ横手 土田さん

ようやく親子参加の行事が行えたこと、嬉しく思います
おうちの方と一緒に楽しむ姿はとても微笑ましかったです
夏の思い出ができて本当によかったです!
渡邊
楽しい夏祭りの雰囲気が伝わってきて本当に素敵です




近くを歩いている方々もきらきら保育園のみなさんの笑顔にほっこりされたのではないでしょうか
私は写真を見ているだけでマイナスイオンを感じております
夏祭り大成功、おめでとうございます!!!
さらさ由利本荘 大日向さん


コメントありがとうございます
夏祭りが大成功して一安心です
子ども達の真剣な表情、楽しそうにする表情など
様々な表情に私達も元気を貰えました
渡邊
どれもとっても楽しそうな催しの中で、子供たちの笑顔溢れるエネルギッシュなパフォーマンスには、こちらも大変元気をいただきました
まだまだ暑いこの夏。幾分か涼しくなってくる時間帯での開催にも、参加される方々へのパートナーの配慮が感じられ全てにおいて素敵だなと思いました
さらさ大曲 高橋さん

コメントありがとうございます
本当ですね!子ども達の笑顔はパワーの源です
とても楽しそうにしてくれて夏祭りを行えて本当によかったな〜!と
心から思えました♪
渡邊
夏祭りお疲れ様でした✧︎
ぼよよん行進曲にエビカニクス音頭
どちらも見てみたかったです
コロナ禍ではありますが、たくさんの
配慮の元、保護者の方と
一緒に参加する行事の経験ができて
よかったですね♡