
お世話になっております?
きらきら保育園横手の佐々木です☺︎★
少しずつ朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬が近いことをひしひし‼︎と感じるようになってきました??
秋が終わる前に何か楽しいことができないかな〜と考え、動きます??‼︎
そして先日、赤土公園にドングリ拾いに行ってきました??



夢中で拾う子どもたち?
ドングリの帽子も落ちていたので『被れるかもよ〜♡』とお話すると早速頭にのせるIくん(笑)

『せんせ、ちっさいじゃんっっ‼︎』と??
ちびまる子ちゃんのナガ○○くん状態です(笑)
お城の近くでもみじも拾っていきます?


別の日はみんなで落ち葉拾いにいきました?♡
落ち葉拾いよりも遊びに夢中になるつき組のお兄さんたちでした?










さて★!材料は揃いました?
では始めますよ〜?
まずは土台作りから♬




カップに粘土をくっつける作業がなかなか難しい〜??




みんな少〜しずつ形になってきました???♬




そして土台の完成〜?
いよいよ飾り付けしていきます♡♡
拾ってきた落ち葉やもみじ、ドングリ、木の実を自分の好きなようにデコレーションします??








拾ってきた落ち葉も自分で選んで〜





落ち葉も色や大きさが違うのでどれにしようかな〜と悩みながら選んでいます?












ドングリと木の実はあっという間に完売?★
『○○くん、楽しいね♡!』や『ドングリ使いたい?』など子どもたち同士で会話しながら作っていたつき組のお兄さんたち?

そして完成〜?♡♡
秋の自然物を使ったスペシャルケーキの出来上がり?

Iくんは力が入りすぎて土台が崩れるハプニングもありましたが、
『ブタケーキ??♡』を作ったそうです??



Hくんは土台作りから最後まで一人行い、『うーたんケーキ?♡』を作りました??(うーたんは教育テレビ、いないいないばあに出てくるキャラクターです!)



4人の中で1人だけ落ち葉をちぎって飾り付けするSくん!
テーマは『ママのお家ケーキ????』



Hくんは職人さんのような真剣な表情でケーキの形にそってドングリと木の実を1つずつ並べ、『ぞうさんケーキ??』



みんなおいしそうな自分だけのオリジナル*ケーキができました?♡
秋の自然物でケーキ作りを楽しんだつき組のお兄さんたちでした?????
Comments
コメント