
お世話になっております
きらきら保育園大曲の若松です
本日3月15日(土)
令和6年度の卒園式を行いました
玄関から可愛い装飾が子ども達をお迎えしました


廊下には子ども達のイニシャルを使って…





天井もカラフルに

シアタールームにも







今日の主役のつき組さん
とってもかっこよく!そして可愛くしてきてくれました
そんなみんなには!
朝希先生が心を込めて作ったロゼットをプレゼント






とてもよく似合っています
いつもと違う雰囲気に緊張している子ども達…。
そんな子ども達に緊張がとけるおまじない
お口にポンッッ





少しほぐれてきたようです
さて!いよいよ入場です
っとその前に少しだけ息抜き

気を取り直して…
「頑張るぞー!えいえいおー!」

〜入場〜




大きな拍手の中、緊張しながらもとってもかっこよく入場できたね
〜保育証書授与〜









ひとみ先生から手渡しされた証書。
嬉しかったね
お返事、お辞儀とっても上手でした
〜施設長挨拶〜

打川施設長からのお祝いの言葉しっかり聞くことができました!
〜卒園祝い品〜


Aくんが代表で卒園祝い品を受け取りましたたくさん使ってね
〜保護者代表挨拶〜

Iちゃんのお父さんよりお礼のお言葉をいただきました。
きらきら保育園への感謝のお言葉をいただき嬉しい言葉に保育士みんな感動しました
〜卒園児お別れの言葉と歌〜
「今日は嬉しい卒園式…」
お別れの言葉も大きな声で言えたね!


歌『にじ』
お父さんお母さんしっかり届いていたよ!




〜卒園児退場〜


退場は大好きなお父さんお母さん、そして先生たちとタッチをしながらの退場
みんな嬉しそうでした




可愛くてとても立派な卒園式の終了です
とても立派だったつき組さんのみんなへお花のプレゼント




みんなで記念撮影
今日は美帆先生もお祝いに来てくださり卒園式に参加しました
みんな緊張がとれてテンションMAXです













きらきら保育園大曲からは…

⭐︎保育証書
⭐︎名前入りコップ
⭐︎バルーンフラワー
⭐︎アイシングクッキー
をプレゼント
各施設からもたくさんのお祝い品をいただきました




帰りに子ども達に渡すと大喜び




たくさん使ってね
練習の時からお父さんお母さんにかっこいいところを見せるんだ!と頑張って練習に取り組んでくれたつき組さん!
とってもとってもかっこよくて素敵でした
保護者の皆様
本日は卒園式へのご参加、ありがとうございました。
練習とは違う雰囲気で緊張している中、とても立派に頑張ってくれましたね
1人1人が本当に頑張っていたので、お家でもたくさん褒めてあげてくださいね
本日は本当にありがとうございました
きらきら保育園大曲⭐︎職員一同
Comments
コメント