
お世話になっております?
きらきら保育園大曲の佐藤です?
みなさんに便乗し、きらきら保育園大曲からも、聖火リレーの様子をお知らせさせていただきます
朝からザーザー振りの大雨
聖火リレー出来るかな、、と心配しておりましたが、午後からお日様が顔を出してきました?
さっそくきらきらっ子も準備を済ませて会場へ
保育士のソワソワした気持ちが高まっていたのか、お散歩カーのスピードがいつもより早かったです?笑
さらさ3階、4階からは利用者さんやパートナーが「いってらっしゃーい」とお見送りをしてくれています?


会場に着き、みんなもスタンバイ
分かりますか?みんなが持っている赤いもの


美幸先生が、お昼寝中にせっせと作ってくれた?トーチ?です‼︎
聖火ランナーの方々と同じトーチを持ってきらきらっ子も応援です?




カッコイイ車が通る度に目が釘付けのみんな?
お空にはヘリコプター?も飛んでいて男の子達は大興奮でした




そしてそして、大仙市の聖火ランナー?柳葉敏郎さん?登場です?

走っている姿を見て、「頑張れー」ときらきらっ子も全力で応援しました?









聖火リレーを初めて見たので、聖火がたくさんの人の手で繋がれていくことを感じ、とても感激しました??
コロナ禍で暗い気持ちの世の中ですが、聖火リレーの灯火のように、一日も早く明るい世の中になって欲しいと心から思いました?
最後にみんなではい、ポーズ

オリンピック聖火もきらきらっ子の持つ聖火も
夢がありいいですね

がわいてくるようです。
きらきらっ子でしょうが、いつかこの記念すべく日のことを思い出として語られてほしいですね。
見てほしいです


力
まだ、オリンピックを理解していない
また、開催されるオリンピックも楽しんで
みんなで、最高の瞬間を楽しもう
さらさ横手 土田さん
に夢中でしたが、大きくなった時に思い出してくれたら嬉しいです


いつもコメントありがとうございます
子ども達は、聖火ランナーよりも車やヘリコプター
初めて見る聖火リレーに、保育士は感激でした
きらきら保育園大曲 佐藤
手作りトーチとっても可愛らしいですね



写真を見ると柳葉敏郎さんも、こっちを見てくれているような…
きっと可愛らしいきらきらのみなさんに気づいてくださったんですね
さらさ由利本荘 大日向さん



コメントありがとうございます
私も、ぎばちゃんがこっちを見てくれていたと感じてました
子ども達に気付いてくれるぎばちゃん、さすがですよね
きらきら保育園大曲 佐藤
手作りのトーチ良いですね



」という声が聞こえてきそうです

又とない機会に私も今更ながら見に行けばよかったな〜
と絶賛後悔中です
子供達の「がんばれ〜
さらさ大曲 美希さん


コメントありがとうございます
見たことない車や、たくさんのヘリコプターに圧倒されながらも、トーチを振りながら応援していたきらきらっ子でしたよ
初めて見る聖火リレーに、私は感激でした
きらきら保育園大曲 佐藤
初めて見る聖火リレーに、きらきらっ子達はドキドキわくわくしたのでしょうね


きっと大人になった時、東京オリンピックの時はきらきら保育園にいたんだよな~と、思い出すのでしょうね
さらさ由利本荘 佐々木さん



コメントありがとうございます
大きくなった時に思い出してもらえたら嬉しいです
記念すべき場面にいられたことが幸せです
きらきら保育園大曲 佐藤