
いつもお世話になっております!?
きらきら保育園大曲の川原です??
今日は、うどん作りに挑戦しました!?
頑張ってうどん作りをした子どもたちの様子をお伝えします?
「きょうはなにするの〜??」と興味津々の子どもたちに今日することのクイズを出題しました

「先生が食べているものは何でしょう?」とクイズを出すと少し考えて、少し照れながらYちゃんが「ちゅるちゅる」と答えてくれました??
早速、バンダナをつけて説明を聞いてからうどん作りに取り組みました?



まずは、材料を入れてまぜまぜ〜こねこね〜!!











真剣にクッキングしていましたよ
やる気に満ち溢れていた子どもたちのおかげでしっかり生地がまとまりました







まとまった生地を運んで袋の中へ入れて足でふみふみしていきます?















初めは恐る恐る踏んでいましたが、徐々に慣れて踏むことを楽しんでいましたよ?
ジャンプをしたり手で触ってみたり、保育士におんぶをしてもらいながら一緒に踏んだりして時間いっぱい頑張ってくれました!?


頑張った後の笑顔は、とっても可愛いですね??
うどんは、午後おやつにいただきました!?
様々なトッピングの中から好きなものを選んでうどんに盛り付けました
うどんちゃんも見守っています








盛り付けしたい食材を「これ!」としっかり選んでいましたよ










たくさんのおいしい顔が見られました?
自分たちで作ったうどんは、特別に美味しかったね??
保育士も一緒にいただき、ペロリと完食でした?
一富士さんにもたくさんご協力いただき、ありがとうございました?

初めてのうどん作りでしたが、子どもたちや職員と楽しく作ることが出来てまたひとつ素敵な思い出が増えました??
楽しくブログを読ませて頂きました♡
大人でも「うどん作り」なんて体験したことない人も沢山いますが、きらきらっ子は、凄いですね(*^▽^*)
自分たちで作ったうどんは、格別に美味しかったと思います。笑顔がいいですね(^^)
沢山想い出作ってね♪
さらさ横手別館 山中さん


コメントありがとうございますありがとうございます
私自身も初めての体験でしたが、子どもたちと一緒にドキドキやワクワクを
味わえてとても楽しかったです
きらきら保育園大曲 川原
子供たちの笑顔がいいですね~♥
お料理に興味津々♪うちの子もお料理に興味深々なので、挑戦してみたいと思います☻
子供たちの笑顔と先生たちの笑顔で、見ている私も嬉しくなります♪
さらさ横手別館スパ 佐藤さん


コメントありがとうございます
とてもきらきらした素敵な笑顔ですよね
とても楽しくお料理出来たので是非挑戦してみて下さい!!
きらきら保育園大曲 川原
うどん作り楽しそうですね〜!

子どもたちの表情からも伝わってきます
自分たちで作ったうどんは何倍も美味しかったことと思います
きらきら保育園横手 田口さん


コメントありがとうございます
頑張った後のうどんは、最高でした
頑張った甲斐がありました!
きらきら保育園大曲 川原
生地をこねたり踏んだり
子ども達も楽しいそうです♪
自分たちで一から作ったうどんは
格別だったでしょうね
こんなに可愛いうどん屋さんがあったら
アタシも行ってみたいです。
さらさ湯沢 髙山さん


コメントありがとうございます
色んな作業に積極的な子どもたちでとても頼もしかったです
次はどんなお店屋さんに変身するか楽しみにしていて下さい
きらきら保育園大曲 川原
可愛いおててで



こねこねしている姿、
可愛いですね〜
そしてお次は可愛い足で
ふみふみ…
コシの強い美味しい
うどんができたことでしょうね
先生方や子供達のお顔から
美味しさが伝わってきますね
きらきら保育園横手 佐藤さん



コメントありがとうございます
小さな手や足で一生懸命に頑張ってくれました
可愛い姿がたくさん見れました
きらきら保育園大曲 川原
なんと素敵な企画でしょうか!ぜひ今度、私にも教えてください
コメントありがとうございます


大人もワイワイしながら楽しめるので是非作ってみて下さい
きらきら保育園大曲 川原
生地からうどんを作るアイデア
とても良いですね。

そして、最高のトッピング
子どもたちと先生方がきらきらの笑顔で食べる姿
気持ちも温まりますね
きらきら保育園秋田駅前 沼田さん


コメントありがとうございます
うどん作りとっても楽しかったです
子どもたちと一緒に作って食べることが出来て幸せな時間でした
きらきら保育園大曲 川原