
お世話になっております??きらきら保育園秋田駅前の沼田です。
おかげさまで、きらきら保育園秋田駅前は5周年を迎えることが出来ました?
子どもたちと保護者の皆さま、地域の皆さま、関係者の皆さまに支えられ毎日を送らせて頂いてます本当にありがとうございます。保育園、さらさには素敵な花や、プレゼントを頂きました。きらきら横手から楽しそうな紙芝居が届いたので、さっそく朝の会で子供達の前で読み聞かせをしました?












5周年をお祝いして子どもたちはフルーツ???盛りたくさんのケーキ?を食べました?「おいしいね」と言いながら食べる姿は笑顔いっぱいの子どもたちでした?












今後も6周年、7周年と迎えられるように子どもたちのきらきらの笑顔?を守り届けていけるように職員一同力を合わせて頑張りたいと思います?
5周年おめでとうございます



立ち上げに参加させていただいてから
もう5年が経つんですね。
子どもたちのきらきらが、もっと
輝きますように♡︎(°´ ˘ `°)/
大曲から応援していますヽ”(●︎´∇︎`●︎)ノ
5周年おめでとうございます


これからも皆さんと子ども達が
ニコニコと楽しい日々をおくれるように
大曲から応援してます
5周年、おめでとうございます



こどたちの笑顔、とってもステキですね
これからも笑顔が溢れる毎日でありますように…
5周年おめでとうございます



5年間、あっという間に過ぎたことでしょう
私がきらきら保育園でお世話になっていた時のお子さん達も大きくなられ、
ブログで拝見させて頂き嬉しく懐かしく思っております。
これからも子ども達と元気いっぱい、笑顔いっぱいの毎日をお過ごしください
5周年おめでとうございます!!!
ケーキも美味しそうに食べてますね♪
子ども達の笑顔で力をもらいます(^^)
5周年おめでとうございます

子どもたちとってもいい笑顔ですね!
これからも笑顔で溢れた毎日を過ごせますように
5周年おめでとうございます
きらきらっこたちの笑顔で日々癒されています

横手から応援しています
紙芝居を聞く真剣な表情も、フルーツタルトを食べた時の美味しいの顔もどっちもとっても可愛いです
これからもこの笑顔が見られますように
5周年おめでとうございます

さらさ由利本荘 佐々木さん

お祝いコメントありがとうございます!
利用者さんから、何年になってもお祝いしてくれる人がいることは素敵なことよ、と教えて頂きました
コメントとても嬉しいです
田森
コメント途中で送信してしまい、申し訳ございません




いつもブログを拝見させて頂いております
子供達の笑顔には癒されますね
これからも応援させて頂きます
お互いこれからも頑張って参りましょう
さらさ由利本荘 佐々木さん


ご丁寧にありがとうございます
ブログを見てくださり、コメントまでいただきありがたい限りです!
私も由利本荘の皆さんのブログ、笑顔を拝見して、元気をもらっています
これからもどうぞよろしくお願いします
田森
子どもたちの嬉しそうな笑顔が、毎日のパワーになりますね
これからも子ども達の笑顔はもちろん、保育士も楽しく笑顔溢れる日々を過ごせますように
5周年本当におめでとうございます(*‘∀‘)
世の中・・・コロナのニュースで気持ちが暗くなる日々ですが、きらきらっこの笑顔にすごく癒されました♡
世界的負のオーラが渦巻く中…子供達の美味しい
ありがとうございます
若菜先生コメントありがとうございます
これからもキラキラ
笑顔が溢れるように
みんなで力を合わせて頑張りたいと思います
麻弥先生コメントありがとうございます
これからも子どもたちが楽しい
毎日を送れるように

私たちもキラキラの笑顔で頑張りたいと思います
佐藤先生コメントありがとうございます
子どもたちのキラキラの笑顔で私たちも

たくさんの笑顔と元気をもらっています
これからもキラキラ輝くように頑張っていきたいと思います
三浦先生コメントありがとうございます
子どもたちからたくさんの笑顔と元気をもらって


私たちも笑顔で頑張っています
これからも子どもたちの楽しい声が聞こえるように
頑張りたいと思います
佐々木さんコメントありがとうございます
綺麗な色のフルーツ

ケーキに子どもたちも大喜びでした

笑顔がまた見れて私たちも笑顔になりました
ひとみ先生コメントありがとうございます
子どもたちからたくさんの笑顔
と元気をもらって


私たち保育士もキラキラの笑顔で保育したいと思います