お世話になっております。きらきら保育園秋田駅前の沼田です??
先日のさらさ合同の節分のイベントをご紹介したいと思います?
節分はどんな日なのかをみんな真剣に聞いてくれました?
0歳児さんは一足お先にご利用者さんが待つラウンジへ行ってきまーす?
待っている間、ピアノの連弾もしてみましたよ笑
1、2歳児さんはオニをやっつけるために体を動かしひと遊び寝ているお友達や保育士をカブに見立てて「大きなカブ」遊びをしています?
ラウンジにみんな勢揃いしてから子供たちが作ったお面を紹介しました。ランウェイを歩きご利用者さんたちも喜んでくれていました?それから、♫豆まきの歌♪とオニのパンツ?を踊りましたよ?
ダンスの後はスクリーンが上がるとなんと後からオニが、、??
ボールを手に取りいざ
おには〜そとふくは〜うち
泣いたオニを見てやっつけたあ?と大喜びの子どもたちです・・・が
なんと保育園にもオニが、、、。それはそれはもう、写真から伝わるほどの大騒ぎとなりました笑?オニさんにいい子にしますと話してくれた子どもたちに安心したのかオニさんはすぐ山に帰って行きました?
少しお疲れ気味の子どもたちでしたが、ご飯の時間は別格?オニカレーにしてみんなで食べました??
オニもいなくなり、お腹も満たされ大満足の節分となりました??
Comments
コメント