
お世話になっております?
きらきら保育園大曲の髙橋です?
本日1月11日、さらさ大曲のみなさんと一緒に“鏡開き”を
行いました?
この時期は色々と体調も崩しやすいので、無病息災を祈って子ども達も職員も参加しましたよ?
残念ながら子ども達はお餅は食べられませんでしたが、おしるこのあんこはしっかり食べました???
それでは早速鏡開きの様子をお伝えします?
本日はトップバッターでゆうとパートナーが鏡餅を開いてくれましたよ?


お餅が飛び散り子ども達も「おぉ〜」とちょっと驚きつつ、次にお餅を開くさらさの利用者さんの応援をしっかりしていました??
*
さてお次はきらきらっ子達の出番??
いつも緊張気味のことが多い子ども達ですが、今回はやる気満々????
まずはつき組さん?
しっかり木槌を構えて…
〝バーーン〟







続いてほし組さん



保育者と一緒に木槌に手を添えて、しっかり鏡餅を叩くことが出来ました?
生まれてからまだ1年程のほし組さんがしっかり木槌を持って叩いてると思うだけで、本当に感動していますね??
職員もしっかり参加?






今年も一年皆さんが、安全に、そして健康に過ごせますように?という願いを込めて参加しました??

皆さまにとって素敵な一年になりますように?
Comments
コメント