
お世話になっております。
きらきら保育園横手の渡邊です?
床いっぱいの大きな紙を用意し、
つき組のみんなで街づくりに挑戦しました??
まずは絵を描いてみよう!
街にはどんな建物があるかな〜??と質問すると、
「家!」「パトカーいるとこ!」「消防車いるとこ!」
と、考えながら、各々何か描き始めてくれました♬








ふむふむ?
少しずつ賑やかになってきたぞ

次は、積み木で建物を作ってみました!










次々と、個性豊かな建物が出来上がります?
次は、車のおもちゃを出して、街を走らせて楽しみました?
車を使っての遊びはお手の物??
遊びが広がっていきます?








街中をたくさんの働く車が通ります?
それに合わせて、建物も変化していく様子も見られました!
家→トイレ→郵便局に変化した時は、大笑いしました??
子ども達の発想力に大きな拍手です??
最後はお片づけと称して、
豪快にちぎって楽しんじゃいましたよ
細かくちぎったり、丸めたり、




大きな紙で秘密基地雨宿り
を楽しんだり、




おすしと創作を始めたり、


最後までたっぷり楽しみました??
とっても楽しそう
(笑)

いつも思いますが参加してみたいです
子供たちの発想力やそれぞれの感性に
触れてみたいと思ってブログみてます
みんなの笑顔がとっても良いですね
梶原弥生さん


コメントありがとうございます
子ども達の想像力には、いつも驚かされます
何を考えてるのかな〜?と見守っていると、沢山の発見があって楽しいです
渡邊