
こんにちは!
さらさ湯沢の加藤です♪
本日は、『寅さんの日』という事で、こちら!!

『男はつらいよ〜フーテンの寅〜』を、上映いたしました?⤴︎⤴︎
みなさん、上映前より「今日寅さんだべ?早く観たいな!!」と、おっしゃられ楽しみにされていました?⤴︎
Tさんは、「早く観てしてよ!」と、30分前に来られ…
待たれている間『寅さん』について熱く語られていました??
いよいよ上映開始です?




時には笑い、時には泣き、『寅さん』を満喫した時間を過ごすことができました⤴︎⤴︎⤴︎
ちなみに、寅さんが大好きなTさんは、「今日は気分がいいから飲もうかな!」と、おっしゃられ、お酒も楽しまれていました??
〝寅さんの日〟に『男はつらいよ~フーテンの寅』の映画鑑賞は昭和の時代を生きてきた世代は本当に懐かしく
楽しい時間を過ごされたことでしょう。

今も活躍されている山田洋次監督の映画鑑賞は、人情味のある作品が多く特に〝寅さんシリーズ〟はそれぞれのマドンナとの関わりが素敵ですよね。
人間関係が希薄になってきている世の中ですが、やっぱり〝人情〟って心地良く守りたいですね
コメントありがとうございます
⤴︎⤴︎


Tさんも同じことをおっしゃられていました♪
私は初めての『寅さん』でしたが、とても面白かったです
人情っていいですよね
さらさ湯沢 加藤
寅さん、いいですね〜


私も葛飾区の柴又に住んでいました!
帝釈天に行って草餅を食べたり、矢切の渡りの場所にいったりと色々と思い出しました
Tさんの気持ちが分かり、私もDVDを借りて久し振りに見てみようかと思います
コメントありがとうございます⤴︎

と、思いながら映画を鑑賞してました笑
私は、東京に行ったことがないので羨ましいです
浅草の草餅…食べてみたいなぁ
さらさ湯沢 加藤