
皆さんこんにちは♫さらさ由利本荘大友(愛)です?!
6月の第3日曜日は父の日ですね??
さらさ由利本荘でもお父さん達に喜んでもらうべく、
考えに考えて今日この日を迎えました??
そんなさらさ由利本荘の父の日の様子をどうぞご覧下さい?
まずは昼食から・・・??


午後からのおもてなしに備えて、さっぱりとした爽やかなメニューを一富士さんに準備していただきました??
聞きなれない名前のヤムウンセンという料理は、酸味のある春雨サラダでタイで食べられている料理です?
食べやすいように少しアレンジされた味付けでご飯に良く合いましたよ?
デザートの水まんじゅうとキウイがのっている笹舟は後藤シェフの力作です????
利用者さん一人一人に思いを込めて丁寧に作り上げてくれました??




皆さん笹舟をご覧になり「わあ〜!?」「素敵!」「いいこと〜
」
と大変喜んで下さり、笹の香りがするから捨てるのは勿体無いとお部屋にお持ち帰りして下さる方もいらっしゃいました。
こんなに喜んで頂けるなんて、こちらの方が幸せな気持ちになりますね
そして午後のおもてなしの時間になりました?
前もって皆さんにお知らせし、「楽しみにしてるよ!」とのお声も頂いていたので気合は十分????
‼︎




クラフトビール各種はお酒が大好きでとっても詳しい阿部パートナーが取り揃えて下さいました??


焼き鳥は金浦の駅近くにある【かねとみ】さんの焼き鳥を4種類ご準備させていただきました?



このお店の焼き鳥はポスターにも書かせていたただいた通り、
お肉がゴロッとが大きく食べ応えがあり、生姜を効かせた味噌ダレは
40年継ぎ足しという、旨味がぎゅっと詰まったとっても美味しい焼き鳥なんです?
いらっしゃった皆さんにお好きな焼き鳥と地ビールを選んでいただきました?







青い色のビールなんです




久しぶりの乾杯。

本当にたくさんの方々に来て頂きました
「金浦の焼き鳥久しぶりに食べた〜!」
「ビール飲んだ事無いけど、少し飲んでみようかな。」
「美味しいね。次はつくねとねぎま頂戴!」
「ポスターも凄くいい!あれ捨てねで取っておいた方良い。大したよかった!」
嬉しいお言葉たくさん頂いてしまいました
まだまだコロナ禍・・・。
思うように外出もできず、ご家族様との面会もパーテーション越しで。
皆さんには本当にご不便をお掛けしている毎日の中で、
今日のようにたくさんの笑顔と、皆さんに喜んでいただけた事を大変嬉しく思います?。
これからも健康に気をつけながら元気でお過ごし下さいね???
特に焼き鳥いいですね。
皆さん、上機嫌で召し上がれてるのを見て、私も父の思い出がよみがえりました。社会人になったばかりの頃、酔っぱらった父を焼き鳥屋へ迎えに行って一緒に食べたこと。普段は口数の少ない父に距離があった娘だけど、その時は何故か親子というより大人の付き合い方を教えてもらったような感じで親しくなれて嬉しいかったことを…
長年働いて今の日本を支えてくれた父達に
親父さんに乾杯
(^-^)人(^-^)
さらさ横手 土田さん





いつもコメント有難うございます
土田さんのお父様との素敵な思い出が胸にぐっときました
男性の利用者さん方に喜んで頂けるものって何だろうと
考えた時にプレゼントもとても良いとは思ったのですが
たまにはいつもと違ったテイストの企画をし、
世の“お父さん“たちが好きな物を準備させて頂いたら
喜んで頂けないだろうか??と思い、
普段食べられないこだわり抜いた地ビールと
だだちゃ豆、珍しいたれ味の焼き鳥を選ばせて頂きました
味噌だれの焼き鳥♡
最高ですね


40年継ぎ足し
からの、阿部さんセレクトビール
間違いないですね笑笑
みなさん楽しそうです♪
さらさ湯沢 加藤さん
コメントありがとうございます



阿部パートナーが選抜したビール軍は
大好評で、皆さん心地良さそうに
酔いしれておりました
水まんじゅうの乗っている笹舟、素敵ですね


1個1個手作りとはビックリです
焼き鳥とビールも写真から皆さんが喜ばれているのが伝わってきます
さらさ横手別館スパ 田口さん
コメントありがとうございます






本当に手が器用ですよね
私は手先が不器用なのでこんな風に作れません…
利用者さんたちの笑顔が見れて本当に良かったです