
こんにちは。さらさ横手別館スパです?
4月13日は喫茶店の日という事で、別館では純喫茶バンビをopenしました
喫茶店の日由来は、1888年(明治21年)の4月13日、上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業した事が由来です??



喫茶店の定番といえばやっぱりコレメロンクリームソーダとレモンスカッシュ
安定の美味しさです?
去年ダルゴナコーヒが好評だったので、今年は抹茶味も用意しました?


ドリンクと一緒に岡本パートナー手作りの二層に分けた抹茶の桜ゼリーを提供し、春を感じていただきました?




皆さん自身で選んだお飲み物に「これ美味しい?」「そっちのも美味しそうだな」などとおっしゃられていたり、ゼリーを作った岡本パートナーに「このゼリーいい塩加減だ?」と笑顔で話されておりました?
次回リクエストを頂いたのでまた喫茶店openしたいと思います??
次回の喫茶店もお楽しみに?
そして、ダルゴナコーヒーも美味しそう。
横手も
コーヒーと抹茶の桜ゼリー、美味しそうですね




ダルゴナコーヒーの抹茶味とても気になります!
利用者さんの笑顔からもあたたかな雰囲気の喫茶店だったことを感じます
さらさ横手 土田さん
きらきら保育園横手 田口さん
コメントありがとうございます♪
桜ゼリーは味も見た目も春を感じました!
岡本さんの作るスイーツは毎回利用者さんに好評ですよ!
さらさ横手別館スパ 伊藤