
新型コロナウイルスの影響で、今年はサンタさんが来られるのか心配していましたが、 さらさ、きらきら保育園にはしっかりサンタさんが来てくれました!?
まだ雪も降らない11月半ばから準備開始・・・

きらきら保育園の園児の皆さんと小さなお子さんがいる職員へ、世界でたったひとつの絵本をプレゼントすることにしました。この絵本はイギリスのもので、名前を入れられるだけではなく、主人公の髪型やお話の内容までパーソナライズできるんです。
もちろんサプライズなので極秘で準備は進みます・・・( ˘ω˘ )


さて、クリスマスイブになり、まずは職員へサプライズプレゼント?







25日は保育園のクリスマス会にもおじゃましました~♬




園児のみんなと職員のお子さん、延べ80人以上にこの絵本が届いたと思うとなんだか感慨深いものがありますね(*´ω`*) 2020年のクリスマスの記念になってくれたら嬉しいです?
最後にサンタさんからのメッセージを贈ります?

この度は本当に素敵なプレゼントをありがとうございました
こどもたちに読み聞かせをしながら感動して泣きそうになりました
こどもたちも自分が絵本の主人公になっているのが不思議なような嬉しいような照れくさいような…でもお話を笑顔で聞いていました
こどもたちが大きくなっても、私たち家族とって大切な宝物になってくれることと思います。子育ての時期はあっという間に過ぎていく、そんな時間を大切に過ごせることに感謝の気持ちでいっぱいです
南川サンタさん、JAWA秋田の皆さん、素敵なサプライズありがとうございました
斉藤さん

なんだか照れくさいような気持ち・・・子どものときってそうですよね
たくさんの子どもたちにプレゼントを用意して、なんだか私たちも胸が熱くなりました
経理 佐藤
素敵なプレゼントありがとうございました



まさかのサプライズと世界に一つしかない絵本に感動しました
子供達も自分の名前が絵本に書いてあってとても喜んでいました
南川サンタさん、JAWA秋田の皆さま素敵なプレゼント有難うございました
堀田さん
自分の名前が書いてあると子供ながらに特別感を感じますよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お話しの中身は親の方が感動してしまいましたね
経理 佐藤
子どもだけでなく、親の私にとっても、素敵なクリスマスプレゼントになりました☆





本当にありがとうございます
読み聞かせをしながら感動する私と、名前を言う度に嬉しそうに、にこっとしている息子でした
南川サンタさんからのお手紙にも感激しました
母業2年。悩むことも多いですが、気持ちに余裕をもって育児を楽しみたいと思います
南川サンタさん、JAWA秋田のみなさん、感動のサプライズを、本当にありがとうございました
佐藤ひとみさん
自分の名前を、音で聞いて喜ぶ子、ひらがなが読める子、
年齢それぞれに楽しんでくれるだろうなと思い、
準備段階からわくわくしていました(*´ω`*)
皆さんに喜んでいただけて良かったです
経理 佐藤