
お世話になっております。きらきら保育園秋田駅前の村岡です。
先日、きらきら保育園秋田駅前では火災の避難訓練を行いました!
まずは、火災はどんな物か、火災が起きたらどうやって逃げるのかなどのお話をしました。


実際に火災報知器の音を聞いてみた子ども達は不安そうな表情をしながらも、いざ避難訓練を始めると保育士の呼びかけで集まり、落ち着いて行動することができていた子ども達です?


中通小までの避難中もそら組さんはしっかり歩き、にじ組さんも静かに避難することができていました?


本当に火災や地震が起きた際には、日頃から行っている避難訓練のように迅速に避難できるようにしたいと思います?
そして、避難訓練を頑張った子ども達はひさしぶりのたまご公園で思いっきり遊んできました?









滑り台を楽しんだりたまごの遊具の中を探検してみたりとたくさん遊んで楽しかったね?
Comments
コメント