
こんばんは!
さらさ湯沢です?⤴︎⤴︎
本日は、みなさんお待ちかね!!
ついにやってきたこの日!!!
数日前よりワクワクとドキドキが止まらなかった日々!!!
そう!!『お花見バス旅行』の様子をお伝えいたします♡
題して!!さらさ湯沢プレゼンツ!!!
『ポカポカお花見バス旅行』です?⤴︎⤴︎⤴︎
今回の『ポカポカお花見バス旅行』は、角館から田沢湖と秋田の観光名所をバッチリおさえたコースとなっております??
そして、あまりにもみなさんの素敵な写真が多く『超大作』の予感が…ということで、前編と後編に分けてお伝えいたします?
ではさっそく!!前編スタートです!!!
まずはこちら?!!
『さらさ湯沢のバス旅行』恒例、旅のしおりです♡
前回に引き続き、今回もしわくちゃになったしおりを手に集まられたみなさん?!!
言わずとも「楽しみ〜!!!」が聞こえてきます

思いっきり楽しみましょうね♡



「さぁ〜!みなさん!!思い切り楽しみましょう!!」の声かけとともに、バスは最初の目的地へ向かいます?
車中は、「楽しみだなぁ〜!!」「晴れて良かったね」「買い物楽しみぃ〜♡」と、笑い声と会話が飛び交います?

道路がとても詳しいんです

楽しさが伝わってきます⤴︎⤴︎

仲良しさんです?

車内は「わぁ〜!すごい!!」と、歓声が
桧木内川の桜をバスの中から見ながら最初の目的地に到着!!
さて!ここで問題です!!
こちらの人形、知っていますか?
この人形で最初の目的地が分かった方はかなり知識人!!

買い物が楽しみです♪
そうです!!最初の目的地は『安藤醸造北浦本館』です?
みちのくの小京都と呼ばれている角館にあるこちらのお店。
味噌や醤油はもちろん、漬物やお酒まであり品揃え豊富です♪
そして『安藤醸造北浦本館』といえばこれ!!
『だし』ですね♡
さっそく試飲です??

「うん!美味しいですね♡」

「いい味だね!」と、Mさん
「んだがらな〜」と、美奈子パートナー♡

私も一緒に試飲!!
美味しかったです?

「これ美味しいわね!」
『だし』に『漬物』を満喫する一方、こちらは…
安藤醸造北浦本館のみ販売されている『元祖醤油ソフトクリーム』をいただきます♡

美味しそうです?

貴裕樹パートナーの「食べたい…」が伝わってきます笑
そして、みなさん大好きな買い物も欠かせません!!
美味しかった漬物を買われたり、友達や家族のお土産も買ったりと、みなさん思い思いの時間を過ごします?

可愛い〜!!


「ごまだれですね」と、藤村パートナー♪

仲良く買い物です♪

「え〜っと、これと…」と、Eさん。
楽しそうです?

「それも美味しそうね!」と、会話が弾みます♪
『安藤醸造北浦本館』での買い物を思いきり楽しんだあとは、美味しい昼食です!!
今回は、田沢湖にある『あきた芸術村温泉ゆぽぽ』で昼食タイムです?⤴︎⤴︎
ゆぽぽさんのご好意で、貸切の会場でゆっくりいただきます?


とても広くとても綺麗♪

美味しくいただきます♪

醤油ソフトもなんのその!!
松花堂弁当完食でした?

表情に出ています♡笑

ありがとうございます♪

私も早く食べたい♡

楽しくいただきます♪

良かったです♡

「そうね!来てよかった!」と、Mさん。
そう言っていただけて嬉しいです?

サクサクの天ぷらに、煮物、そしてお刺身!!
大好評のランチとなりました♡



あきた芸術村温泉ゆぽぽさん、美味しい食事に、素敵な会場を提供していただきありがとうございました!!
楽しい昼食のあとは、いよいよお花見会場へ?
この続きは、『ポカポカ陽気で〜後半〜』でお伝えいたします!!
『ポカポカ陽気で〜前半〜』の最後はこちらをご覧ください?
さらさ湯沢でも『松花堂弁当』で、お花見を楽しみます♡
サクサク天ぷらに、新鮮なお刺身、色鮮やかで素敵な昼食となりました??


良かったです?

羨ましいです?

素敵な表情です⤴︎⤴︎⤴︎
みなさん、笑顔笑顔の素敵な時間を過ごしていただくことができとても嬉しかったです?
『ポカポカ陽気で〜後編〜』もお楽しみに?⤴︎⤴︎
Comments
コメント