お世話になっております!
きらきら保育園横手の佐々木です☺︎🌟
1番大きいお兄さんになったつき組4名🦖★
今年は1、2歳児のお友達と一緒に新しいつき組9名としてスタートしています😊
去年と違った遊びの様子や過ごし方などこれからブログにてお知らせしていきたいな〜と思っておりますので楽しみにして頂けたら嬉しいです🥰🍀
お兄さんチームは久しぶりに花瑞木公園に遊びに行ってきました🎶
久しぶりの滑り台に大興奮‼︎の4名です😆★
途中トンネルを作り、お友だちにミッションを与える子もいましたが…
『やーめーて😑💨』とお友だちから全力で断られてしまいました(笑)
滑っては階段を登り〜滑る〜を繰り返していた子ども達です😆🌈
おや?
おやおや?Iくん…
『庭師、はじめました🌳』笑
そこにお友だちたちも興味津々🌟
真似っこ♡
一気に従業員が増えました♡♡笑
Sくん、師匠の道具が欲しくてたまりません!
しかし‼︎大事な職人道具‼︎師匠も譲れない思いがここに…🤦♂️💦
この後、どうなったかというと…
お弟子さん、諦めました😂😂
そして他の場所で開拓したみたいです😘✨笑
次に公園でお絵描きを始めた子ども達🎨
公園内は画伯の絵であふれていました👏🏻👏🏻
途中、石を使って何か発掘しようとしている団体さんはっけーーんっっ🥳
研究熱心で何よりです😁🎶笑
お友だちの手が汚れてしまったので洗ってあげているIくん😊💓
ほっこりする場面でした🫶✨
その後、綺麗にしてもらったSくんはびゅーーん‼︎元気に遊びに行きました🤣★
坂の上でゴロン‼︎と横になり、コロコロ下っていくSくん😄💨
Sくんの洋服が葉っぱでいっぱいです😂😂
その後、『せんせいもやって〜♡』と笑顔で誘われましたが…
Sくんの全身についたたくさんの葉っぱを見た…ほろった私…
一緒にやる勇気が出ませんでした…🥹🥹いろいろと気にしてしまった大人です…🙇♀️🙇♀️
今、ブログを作りながら、もし次があるならば汚れることは気にせず、子どもたちと全力で楽しもうと誓いました👍★‼︎笑
最後に坂をダッシュ💨して遊びはおしまい♡♡
なぜかハイハイで登るSくん🤣💦
笑笑笑
はい‼︎みんな真似しますよね〜〜😂😂
こちらの体勢で登るのは辛いように思ってしまいますが、子どもたちは楽しいのが1番😍★!★!
子どもたちの体力って素晴らしいですね〜🥹💓💓
久しぶりの公園で滑り台やかけっこ、お絵描きなど青空の下で楽しんだ子どもたち☀️次はおやつを持って、またたくさん遊ぼうね(*^^*)🌈
おっ👀‼️お兄さんチーム🙌🙌🙌🙌
この日の夜、公園で遊んだことを興奮状態で教えてくれた息子です🎵(笑)
とても楽しかったみたいでブログをみて楽しさが伝わりました🤣
お友だちの持ってるものを欲しがってみたり、お友だちが遊んでるものが気になったり、お友だちを助けてあげたり……
本当にみんな成長してますね🍀
毎回思いますが…みんな赤ちゃん👶だったんだよなぁ~と🌱✨
こんなに大きくなって、おばちゃん嬉しいです🤩
同じ歳のチームお兄さん👏
いつまでも仲良く遊んでほしいですね☺️
梶原弥生さん
返信遅くなり、大変‼︎申し訳ありません🙇♀️🙇♀️
コメントありがとうございます🎼
公園で大興奮だったSくんはお家でも大興奮だったんですね🤭🎶
少しずつお友だちとの関わりが増え、その中で楽しさだったり、上手くいかなかったり…と様々なことを経験中のお兄さん達です😅その大切な経験をうーん‼︎として大きくなってほしいと思います(^^)🌱✨
これからもお兄さんチームがどんな成長をするのか楽しみですよね♡笑
引き続き、ブログ等でさらなる成長を見守って下さると嬉しいです🥰
佐々木