今日の横手市は雪が舞う舞う☃️❄️雪化粧中✨
春の訪れはまだまだ先かな〜と思われるお天気です🌸
そんな中、心温まるお話をお届けいたいと思います✨
Iさんはさらさ横手へ入居されてから続けていることがあります。それは靴下で作るなんとも愛らしいお顔のお人形さん作りです✨手先が器用で、バックの刺繍などをされたり、旦那さんが使用されていたネクタイでバックを編んだり…とにかく素敵なんです✨職員も子供の靴下を持ってきて分身のようなお人形さんを作っていただきました✨✨さらさ横手に入居してから33人のお人形さんを作ったそうですよ✨✨
この度ご本人から「ひなまつりも近いし、きらきら保育園横手の子供達にこのお人形さんあげたいと思ってるの。私ひ孫が7人いるから、7人作ってできたらあげようかな🌸」とおっしゃっていました✨それなら是非直接プレゼントしたいなと思い、きらきら保育園の先生へ相談させていただきましたら、本日きてくださるとのことで贈呈式を行いました✨✨
Iさんが作ってくださっているお人形さんがこちら💁♀️💁♀️💁♀️
かわいいでしょーーーー💕
ときめくでしょーーーー💕
そんなお人形さんを作ってくれている方がIさんです✨
きらきら保育園横手を代表して、宮田先生が来てくださいました✨
最後に記念写真を📸
早速遊んでくれているようです✨✨その様子はきらきら保育園横手のブログにてご覧になってください✨✨
Iさん、またいっぱいひ孫さん人形ちゃん作ってくださいね💕本当に可愛くて見るたびほっこり😌💕💕💕💕💕
はいびすかすさん、じゅんこさん、しゅうへいさん、コメントいつもありがとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°こちらこそほっと心が温かくなる時間に立ち会えて、とってもうれしかったです✨Iさんのお気持ちが嬉しく、子供たちの素直な反応がまたまた嬉しく、思わずジーンとしてしまいました😢表情もお洋服も髪型までもすべて違うオリジナルのお人形さんでいっぱいいっぱい遊んでくれることでしょう✨
小さいときに犬のぬいぐるみなどを作ってもらったのを思い出します。
もらった子供たちの喜ぶ写真を見てとても感動したようでした!
私もきらきら保育園横手様のブログ拝見いたしましたが、子供たちが嬉しそうで本当に良かったです♪
入居してからも大好きな趣味が続けられて、嬉しそうな笑顔😊
さらさの皆さんの支えがあってならばこそと感謝しています!
これからもよろしくお願いします!
いつもありがとうございます!
この度はお忙しい中、気配り頂きましてありがとうございました。
最高に嬉しかったらしくて、すぐに電話が来ました。
昔から手仕事が好きで何か作っては楽しんでいます。くれたがり屋のところもあって大変かとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。